MENU

おおいた竹あかりの祭典

2016年10月31日

blog_usuki2_74.jpg


マダケ生産量日本一を誇る大分県は日本でも
有数の竹工芸が盛んな地域です。
近年の竹の需要の減少対策および地域の
活性化のために行われる竹のお祭があります。
県内各地の「竹あかり」をつなぐ
「おおいた竹あかりの祭典」が
毎年臼杵、日田、杵築、竹田で開催されております。
各地域の個性豊かな竹灯籠が織り成す
幻想的で幽玄な世界。ぜひ、ご堪能ください。



blog_kituki_74.jpg



【杵築】
竹あかりや行燈に照らされて
観月祭


毎年、中秋の名月の時期に合わせて
行われるのがこの「城下町杵築観月祭」。
もともと杵築では、藩主が奨励したこともあって
市民の間でも古くから茶の湯の文化が
根付いているが、今では「おおいた竹あかりの祭典」の
ひとつに数えられます。


観月祭
◆日時/10月15日(土)終了
◆場所/杵築市城下町一帯
●お問い合わせ:杵築市観光協会
TEL.0978-63-0100


blog_tikuraku_74.jpg


【竹田】

たけた竹灯籠

第17回竹楽


竹田市は2000年より竹灯籠による町並みの

ライトアップを企画しました。
元来竹田市は岡藩7万石の城下町として栄え、

市街地には武家屋敷や古刹が点在し、
情緒在る風景を今に伝えています。

特に、今回竹楽のメイン会場となる歴史の道周辺は

町並みも環境も整備され、竹の灯に揺れるその様は

訪れる人を幽玄の世界に誘うことでしょう。是非とも、

晩秋の竹田を訪れ、幻想的な一時をご堪能下さい。
※竹楽は月刊とまと11月号のP10.11にて

詳細を掲載いたしております。ぜひご覧ください。


第17回竹楽
◆日時/11月18日(金)・19日(土)・20日(日)

 

●お問い合わせ:竹田市商工観光課

TEL.0974-63-4807


blog_usuki_74.jpg


【臼杵】

竹ぼんぼり発祥の地

第20回うすき竹宵


二王座歴史の道、石畳に並ぶ

約2万本の竹ぼんぼり、美しき般若姫行列、
幻想の城下町臼杵をめぐります。


竹ぼんぼり発祥の地
第20回うすき竹宵

◆日時/11月5日(土)・6日(日)
17時点火~21時
◆場所/二王座周辺【雨天中止】

 

●お問い合わせ:うすき竹宵実行委員会事務局
臼杵市役所おもてなし観光課
TEL.0972-64-6080


blog_hita_74.jpg


【日田】

日本遺産の町「豆田」
豆田の夜を照らす3万本の竹燈籠
千年あかり


重要伝統的建造物群保存地区「豆田町」に
約30000灯の竹灯篭が並べられる、
秋の祭典「千年あかり」が、
「日田天領まつり」に合わせ、開催されます。
花月川や重要伝統的建造物群保存地区に
指定されている豆田町周辺を、約30000灯の
竹灯籠が幻想的に彩ります。煌びやかな
灯りが包む中道では、昼間とまた違った
夜の町歩きを楽しむことができます。
是非、幻想的な小京都へ、
秋を感じにいらっしゃいませんか?


日本遺産の町「豆田」
豆田の夜を照らす3万本の竹燈籠
千年あかり

◆日時/11月11日(金)・12日(土)・13日(日)
17時~21時(予定)
◆場所/日田市内、花月川周辺

 

●お問い合わせ:日田市観光協会
TEL.0973-22-2036


 




アーカイブ

2024

最新記事

営業案内

営業時間 
月~金 9:00〜18:00
土、日 お休み

電話番号

097ー534ー2628

所在地

〒870-0021
大分市府内町1丁目4番16号河電ビル2F




© 2024 月刊とまと All rights reserved.